28週ということで、とうとう 妊娠8ヶ月になりました。
なんというか~月日が経つのは早いですね。
今日は、妊婦検診です。
 2週に1度の検診は、けっこう大変ですね。
なんせ、雪道をひたすら走らないといけないですからね・・・。
 思っているよりも 神経つかってるのか?  帰ってくるとクタクタです。
今日も妊婦検診には 娘が同行。
明日から、3学期が始まるので、あとは、春休みまで 同行することはないかな?
 まぁ・・・土曜などに検診に行けばいいんでしょうけど・・・土曜は 混み合うので できれば~ 平日が(;´∀`)
そういえば今日は・・・3人ばかり入院の手続きして、病室に移動してましたねー。
 お産なのかな?でも、急遽出産するというような感じじゃないとこみると、計画出産っていうの?帝王切開とかも含まれるんだけど、そういう感じの人ばかりでしたね。
でもね~ そろそろ あれなんだそうです。
 入院する準備なんかもしておいたほうがいいですよーと言われましたわ。
まだまだ 早いような気がしないでもないけど~
 前回、切迫早産だったからねー。
   今回は そういうふうにならないとは 限らないので、それなりに 準備はすべきなのかもですね。
あとは、あれ。
 母乳がちゃんと出るようにーと おっぱいマッサージしないといけないようですな。
ただ、お腹が頻繁に張るようなタイプは、体調のいい時だけにしましょーと。
 私・・・けっこう要注意みたいですΣ(´∀`;)
お腹の中の赤ちゃんは、あいかわらず 元気いっぱいです。
 やっと 1kgを超えましたw
 まだまだ小さいんです。 お腹はパンパンなのにねー。
今のところ、早産の可能性も低いし、順調に大きくなっているようです。
  まぁ・・・油断はならないんだけど・・・。
血液検査したら・・・とうとう 貧血出ちゃった!(;・∀・)
 まぁ、8ヶ月も 貧血でひっかからなかったのが ビックリなんだけど。
(もともと 平常時でも鉄欠乏性貧血なので・・・ひっかかるのが当たり前)
というわけで、今日から、むくみを取る薬だけではなく、鉄剤も飲まなくてはならなくなっちゃいました。ありゃ・・・。
 しかも・・・なぜか、そのでた薬の量が1ヶ月分(-_-;)
処方する薬には、妊娠の無料の補助はでないので・・・自腹っ。
支払いに ちょっとばかり足りず・・・次の時に支払いってことに。
 娘が その時・・・
「りあのお年玉持ってくればよかったねー^^」 と。
こんなに薬が出る予定じゃなかったから・・・足りると思ったんだけどなー(^-^;
というわけで・・・たぶん、鉄剤は 生まれるまで飲むことになるかな。
  長い長いおつきあいになりそうですね。
ベビー用品も足りないもの揃えたい所なんですけど~
  かなーり 厳しいなぁ~。
 簡単に言うと 余裕がなぃ。
支払いして、食べていくのに、やっとだもの。
 どうしよーかなー?
 (´・ω・`)うちにもタイガーマスク来ないかしら・・・?w
     まぁ・・・とりあえず、贅沢せずに、なんとか食べていきましょう。
 [0回]
[0回]
PR