忍者ブログ
今年20歳の息子と15歳の娘、そして5歳の娘!年の離れた兄妹3人のお母ちゃんの子育て珍道中!
03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    還暦祝い*ミニちゃんちゃんこの作り方(型紙あり)No.3

    ちゃんちゃんー


    『赤いちゃんちゃんこの作り方』

    ・(型)羽織裏表:2枚
    ・(型)羽織見返し:1枚
    ・(型)結び紐:2枚
    ・綿:少々

    1.羽織は、袖の脇の下の部分をそれぞれ4箇所縫っておきます。

    2.羽織の前身頃、見返しの部分を縫いますが、見返しを2つ折りにして、羽織の裏と表の生地の間にはさめて、縫いこんでいきます。
    (最終的に、前身頃の切れ目から、見返しだけが、飛び出ているような形になります。)

    3.縫いこんでいく途中、あらかじめ、3つ折りにして、縫っておいた、結び紐も一緒に縫います。
    (縫う位置は、左右対称に、お好きな場所に縫い付けてください。)

    4.見返し部分が縫い終わったら、裏返しにし、形を整えます。

    5.次は、袖口の部分を切り口が外から見えないようにして、裏表の生地を縫っておきます。

    6.袖口を縫い終わった後、綿を詰め込んでいきます。
    (そのまま自立させて置物にしたいのであれば、パンパン気味に入れましょう。

    7.最後に、裾部分を切り口が見えないように縫いこんだら、できあがりです。


    今回、私自身は、裏の生地と表の生地を変えてみましたが、これは、お好みで構わないと思います。
     
    あと、結び紐ですが、こちらも赤い紐が何かあるのであれば、それを利用しても。

    玉結びができる程度の長さにしておいて、後で長さを整えることもできるかと思います。

    見返しの部分の作り方が いまいちわからないとも思うんですが、これは、おいおい、わかりやすい図解を作りたいなと・・・w

    では、次へ。 
    還暦祝いのプレゼント
    還暦祝い*ミニちゃんちゃんこの作り方(型紙あり)No.1
    還暦祝い*ミニちゃんちゃんこの作り方(型紙あり)No.2
    還暦祝い*ミニちゃんちゃんこの作り方(型紙あり)No.3
    還暦祝い*ミニちゃんちゃんこの作り方(型紙あり)No.4

    ~追記~ 2010.6.2 new!
    ミニちゃんちゃんこのサイトアップしました~♪
     こちらのブログよりもさらに、わかりやすく作り方を解説しています。
     よかったら、そちらも閲覧してみてください!
     「還暦横丁」

    拍手[7回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    投稿パスワード(LILA)   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [10]  [4]  [3]  [2]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [1
    カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    プロフィール
    HN:
    lian(りあん)
    誕生日:
    1975/06/13
    最新CM
    [03/24 桜 友蔵]
    [03/23 桜 友蔵]
    [03/23 桜 友蔵]
    [01/24 クララ]
    [01/04 クララ]
    スポンサードリンク


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]