今日は 夫を送った帰り道、フレの実家へ。
 というのも、フレ、アパートの引越しは終了し、出発の23日までは、近くの実家へ居候だったので。
 そんな今日、アパートの引渡しへ。
いや~ 
 女1人じゃ心細いから~と 一緒に着いてったんですがw
来た不動産屋さんが、良い人だとわかったら~
 言うわ~言うわ~ どんだけ出てくるんだとw言わんばかりにw
なんかねー6年住んでる間に 色々あったみたいだね。 
しかも、フレの家の隣、その隣と・・・実は、3件続けて、引越しということもあって、不動産屋さん的には、どうしたら、人が入るだろう?? みたいな。
ここはこうしたら??  というのが、多い、多い。
結局、修繕費用も取られることもなく、ハウスクリーニング代だけということになったみたいです。
 もともと敷金とか なかったみたいですしね。
そんなわけで、無事引渡しも終了。
その後、婚姻届、養子縁組届、転出届 と、いろんな書類を提出。
 再婚同士で、なおかつ、それぞれが 新しい町へと引越しすることもあって、なんだか、ものすごく大変らしいです。
(´・ω・`)私も 証人欄とか、なんか・・・いっぱい書かされたけどね。
それこそ、1時間近い時間、すべての作業を終了し!
 新しい苗字に変わりましたよ。
おめでとぉぉぉ!!!ヾ(〃^∇^)ノ♪
しばらくは、慣れそうにないですがw
明後日、函館をたって、5月連休まで 帰省はしないとのこと。
 しばらくは、専業主婦をするらしいので・・・
きっときっと・・・
  ひまだぁ~~~~って いっぱいメールがきそうな予感!
でも、転居先では、パソコンつないで、メッセンジャーもできるようにするとのことなんで~
 節約のためにも・・・そっちかなぁ??
お別れ会といっても~いつもと同じような時間を過ごしつつ~ 昔懐かしい 実家があった場所をちょこっとだけ訪れて~
 当時 ご近所にあった おいし~い シュークリームを餞別がわりに買って~
お別れしてきましたよ。
 次会う時は!  うちのチビ嬢も 元気に歩きまわってるだろうね~。 
来年は、新しい家族を増やしたいと言ってたので~
 うまくいけば?? 妊婦さん?wなのかなー?
がんばってくださぃw
[0回]
PR