今朝 窓の外を見て・・・ビックリ!
ヾ(゜0゜*)ノ えぇぇぇぇ??
昨日 久々に外で歩いて、
     「もう春だなぁ~♪」
          なんて、ウキウキして歩いてたのに・・・
一面 雪景色!
たった 一晩で、 しっかり積もってました (;´∀`)
さすが 北海道。
  まだまだ 春は来ませんか・・・ (´・ω・`)ショボーン
今日は、午前中 洗濯。
 学級閉鎖で休み中の娘は、朝から宿題。
   宿題が終わって、最近ハマり気味の アイロンがけ。
この間、自分の服についているベルト部分を
「アイロンかけて欲しいんだよね~」と言うんで、
「自分でやってみたら?」と。
というわけで、本人やる気はマンマンなんで、やらせてみることに。
熱いし、危ないし っていうのは、わかってるし、小3には早いんじゃない?って思うかもしれないけど、興味ある時に1度でもやってみれば、後々勉強にもなるんでね。
注意点は、素手で触ってはいけないところがあること。
アイロンは、かけ終わったら 必ず 元の位置に戻すこと。(うちは、コードレスなんで)
 アイロンは、10秒以上同じ所にあてないこと。
このくらいですかね~。
 はっきりいって、1度熱いと経験すれば、もう触ることはないです。
あとは、あまり高い温度でなく、低めの設定で使わせるようにすればいいですね。
そんなわけで、今日みたいに、特にやることもなく ヒマ~って時は、
「お願いしてもいい?」
と うま~~く頼み込んで、お手伝いさせてますw
さて、今日は、ホワイトデーのお返し作り。
 色々悩んで考えて、妊婦でもできそうなものを作ってみました。
今回参考にしたレシピは、こちら~。
 サラダ油で作る☆基本のパウンドケーキ by みにまめ
 サラダ油で作る☆基本のパウンドケーキ by みにまめ え?!メロンパン?クッキー♪ by miffy77
 え?!メロンパン?クッキー♪ by miffy77 サクサク!ジャムで作る!クッキー by PAL★17
 サクサク!ジャムで作る!クッキー by PAL★17レシピは、色々なものを参考にすると~なるほど~と思いますねー。
 なかなか楽しいです。
今回は、娘と協力して、生地作りや、型抜きなど、一緒にがんばりましたw
 息子は、やっぱ お菓子作りには 興味がないんだけど~
 娘は、手伝うのも楽しいみたいで、やっぱ 女の子なんだなぁ~と。
今日は、ホワイトデーのお返し作りだから~と話してるので、特に嫌がることもなくw
まぁ、たくさん 作るので、食べられないわけではないですけどね。
 お手伝いの ご褒美は あるんです。
(だから、お手伝いするのかな?w
午後から オーブンフル稼働!
  家の中は、甘い香りがただよってますw
あと、ちょっと興味本位で、うち用に作ったのは、こちら。
 簡単♪いちごとお豆腐のババロア風 by とーな。
 簡単♪いちごとお豆腐のババロア風 by とーな。ちょっと ゼラチン足りないみたいで・・・かなりゆるかった罠(^_^;
 難しいですね~。
あいかわらず、外は、雪が積もってます。
 とりあえず、ひと通り できあがったので、
   ラッピングして、箱に詰めておきますかねー。
って・・・焼きあがってみたら、
  びみょぉ~に 失敗してる  Σ(´∀`;)
あいかわらず パウンドケーキって、山がキレイにできあがらないんだよねー。
 (-ω-;)ウーン
切ってラッピングして 詰めるかなぁ・・・。 
もともと・・・ケーキは得意なんだけど、パウンドやカップケーキって、不得意だったりするんだよねぇ。
 ケーキ作ったほうがうまくいったような 気がしなくもない。
まぁ・・・本調子じゃないし・・・うまく切って 箱詰めしましょう。
写メは・・・まだ 撮ってないかなー。
  切るなら、冷めてからじゃないと ちょっと厳しいのでね。
写メ 撮ってみました!
 すでに ラッピングした後ですが、こんな感じで、箱詰め完了です♪

さて・・・もう夕飯作らないと~。
 これだけ 動いている割には、お腹も張らないし、いい調子♪
なーんて・・・
  昨夜 これは寝ないとヤバィ! という 痛みにおそわれましたけどw
 今日も 早めに寝ましょう。うん。 
 [0回]
[0回]
PR