今日は 37週妊婦検診。
 病院に行って、検診の受付をしまして、2階へお見舞いに。
 娘と同級生で、同じ団地に住んでいる、お母さんが 先日切迫早産で入院してしまったんです。私よりも1週間ほど遅い出産予定日なのですがねー。
 お腹の子供は、出産しても大丈夫なくらい大きいらしいのですが、まだ35週だということで、出産まで入院になるようですねー。 まだ 入院して3日目だそうですけど、すでに「退院したい(T_T)」と。
私みたいに1ヶ月以上入院するよりはいいんじゃない?っていう話をしばししてきましたけどね~。なんというか、もともと仲はいいんだけど、今回同時期の妊婦ですし、胎児が2人共、女の子ということもあって、さらに仲良く・・・5歳も若いんですけどねw。
 ただ、4月予定なのだけど、このままだと3月に出てくるんじゃないか??って話。
 「4月までがんばろ~^^」と言ってきたけどw
30分ほどしゃべって、また待合室~。
受付しても、たいてい30分は待つんで、時間は有効にw
 ってか、待合室行っても、また10分くらい待たされたけど・・・(^_^;
そして、妊婦検診~。
 超ハスキーボイスで・・・「薬出しますか?」と言われましたけど・・・
「自力で治します!」とw
先週末くらいから、娘にインフルエンザの咳だけもらっちゃいまして・・・
 咳き込みが激しかったんですがねー、だいぶ これでも落ち着いたほうなの。
 咳で、お腹が張ることは張るのだけど、なんとか 過ごしてきたのです!
 とりあえず、民間療法で 乗り切っていくぜ!と。
そして、今日は・・・なんと!
 胎児の体重が!  2800gに!Σ(´∀`;)
  たった 1週間で 300gも増えてるし・・・。
      この間まで 2週間で やっと500g増える程度だったのに。
一気に成長中です。
 これで、娘の出生体重よりも多いということは確実。
   来週には、息子の出生体重も超えてるんじゃないかと・・・w
最後の妊娠で・・・1番大きな子供になる可能性あり。
 4月に産むなら なおさら 増えると予想されるわけで・・・。
もしかすると分娩時間も 長くなるんじゃないかなーと。
ちなみに、子宮口の開きはまだまだ1cm弱。
 すぐに生まれる可能性は、なし。
   やっぱ 4月?
 「そういう可能性はあるね~」と先生。
あれだけ 切迫早産で 出る!!  って言ってたのが嘘のように・・・なかなか出てこないんじゃないかなと・・・。
しばらくは まだまだ のんびりできそうですねー。
 身体は 重い日が続きますが・・・w
   ちなみに、すでにプラス 15kg突破!
まぁ、出そうと思えば いつでも出せるからねー。
 出したい日に 歩いて~動いて~って しておけば、たぶん 出てくるかと。
ただ、4月に生みたいので、 いっぱい動かないだけで・・・w
でも、きっと最近は、けっこう動きまわってるほうなんですけどね。
 出産の体力少しつけないと!
そういえば~ 息子の4月に予定されていた 見学旅行、延期になりました。
 東北方面は、地震の影響で 厳しいということ。
4月の日程もずれまして、まだ完全決定ではないですが、秋に北海道内の札幌、旭川方面になる可能性が高いようです。
ってか・・・見学旅行代の支払いしているものは、そのまま 秋まで預かりだそうです。
  モドッテクルノハ 秋ニナルトイウコトデス(T_T)
就学援助の登録してるんで・・・見学旅行代も市で出してもらえるんですけど・・・時期にならないと戻ってこないと・・・。 ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆ショック
あと・・・今回のPTA送別会も地震があったことによって、自粛するという形になり、なくなったそうです。そのために積み立ててた会費をすべて、今回の東北地方太平洋沖地震に寄付される形とのことです。
 [0回]
[0回]
PR