なんとか、今週も乗り切って!3連休っと。
今日は、チビ嬢は、保育園。
   その足で、娘を歯医者へ。今日は、朝1番の9時半の予約。
 通常だと 1時間近い時間、待ちと診察となるんだけど、やはり 朝1番は、早いw 20分で終了。
そのまま、娘をかかりつけの病院へ。
  一昨日あたりから、咳が出始めてまして・・・来週学芸会なんで、手早く治したいところ。
というわけで、こちらも それほど待ち時間なく、すぐに診察。
  季節の変わり目ということもあって、喘息の発作で、咳が止まらないとのこと。
 去年こそ、早い時期になったんだけど、今年は 遅い時期まで暑かったせいで、遅れてきたのでは?とのこと。
 喘息系の薬 フルコースをいただきまして 一時帰宅。
その後、洗濯をしつつ~ 今日 チビ嬢がいない間にやらなきゃ!と思ってた、トイレの大掃除。
 トイレの壁が~けっこうやばくて、ニオイの原因にもなってるみたいなのです。
  いわゆる おしっこの 飛び散りって ヤツ。
なかなか、壁まで 大掃除するってことがないので、今日は そこらへんも。
 ついでに、 トイレの下壁に、汚れ防止のシート 貼り付けてみたよ。
トイレ用のものも売ってるんだけど~窓用でも ぜんぜん 大丈夫みたいですねー。
  粘着力あるものであれば、なんでも よさそう。
どうせなので・・・花柄に(笑)
トイレ周りの左右の壁に 1枚づつ。
  どうせ、1枚100円だし。(ダイソー商品なり)
あとは、あれ。
 トイレの便座の蓋に 消臭のアニマルシールを貼り付けて 完成w
アニマルシール・・・トイレトレーニング中の チビ嬢に いいかな~とw
んで、トイレ掃除や 洗濯物を干してから、今度は、午前中ギリギリだけど、チビ嬢の病院へ。
とりあえず、本人は保育園だけど、お薬もらっておこうかなと。
  また 咳と鼻水が 出始めてるんだよね~。
今すぐ 薬必要!って感じではないんだけど、風邪症状軽いうちに治療しようと思って。
  いつもと症状は 同じなので、いつもと同じ薬出してもらいました。
そうそう、ついでに、ポリオ不活化ワクチンの予約入れてきました!
 とうとう ポリオ不活化ワクチンも無料接種になったのでね~。
  といっても、すでに自前で 2回打ってますが(-_-;)
今回は、3回目のポリオ不活化ワクチン。
ずっと 予防接種とかは、別の病院でお願いしてたのだけど、そこの病院、予防接種の曜日も時間も完全固定になっちゃったのもあるし、最近 まったく 行ってないんで、普段 行ってる病院でお願いすることにしました。
聞いてみたら、来週の土曜なら 空いてるとのことで、予約入れてきました!
  実は 3回目のポリオ不活化ワクチン 1歳~1歳半までの間に 接種しなくちゃいけなかったのです。(気づくの遅かったっw)
10月のうちに接種しないと 期限過ぎちゃうし (`・ω・´)b
  空いてて ラッキーかも。
9月から無料になってるからね~  コミコミかな??と思っててw
それから~ちょこっとだけ お買い物して~帰宅。
  帰宅後、また 洗濯したり、掃除したり。
今、帰宅時間が遅いんで、掃除もぜんぜんできる時間なくて、それこそ、週末は、大掃除的な感じに 毎回なってますねー。
散らかし魔が いっぱいいるものでw   
そして、全部終わって~お迎えに行くまでの30分で、ドリームウェーバー入れようとしたのに!!!!!
  なんと 入らない罠。
通常の解凍ソフトで 解凍できないみたいで・・・いろいろというか、あるものほとんど試して 解凍かけてみたものの~ダメダメ。
最終結果・・・たぶん、データが 壊れちゃってるんだろうと。
  = もう ドリームウェーバ 使えません!!  って ヤツです。
モウダメポ(ノД`;)
かといって、簡単に購入できるようなソフトじゃないわけでして・・・。  
とりあえず・・・ドリームウェーバー のように 使えるソフトがないか?とウロウロ。  
そこで、今回見つけたのが!
「AptanaStudio3」こちら 元サイトが 英語なんで、理解しがたい感じですが~
  日本語化することで、使いやすくなるとか。
まずは、やってみないと というわけで、先ほど、やっと 設定終わり、動き出しました♪
 まだ 使い込んでないんで、なんともいえないけど、しばし、こちらで 更新かけてみたいと思います。
 [1回]
[1回]