小学生の子供を持つ方、子供にカギを持たせるのはいいけれど、イマドキ首にかけてる子供はいない。かといって、どこかにしまうと、しまった場所までも 忘れてしまう。
ということで、小学生が持ち歩いても キーケースだと 気づかれない!なおかつ!子供にもしまいやすい、わかりやすい 目に付く場所に付けておくことができるキーケースを作ってみました。
以前作った物をさらに バージョンアップさせてみました。
ちなみに、こちらは、同じようなティッシュケースと一緒に取り付けることで、キーケースらしさをなくしています。
パッと見て、キーケースだと わからないほうが、カギっ子であることや、盗まれるといった問題が少なくなるからです。
というわけで、恒例のメモ書きをどうぞ。
サイズ的には、キーケースと、ティッシュケースは、あまり変わりません。
ほとんど 同じような大きさになるかと思います。
できあがり正面は、こんな感じです。
左は ティッシュケース。右がキーケース。
以前のは ファスナーはついていなかったのですが、今回は ファスナーもつけた安心タイプ。
カギを入れる、ポケット部分も大きいので、カギをしまうときにも、意外と簡単にしまうことができます。
それこそ、カギだけではなく、テレホンカードや 電話するための10円玉なんかをちょこちょこ入れておくのもよいかと。使い方は それぞれですね。
こちらは 後ろ側。
ティッシュケースの裏側には、ハンカチポケットもつけています。
ただ、ランドセルに ぶら下げて歩くので、ハンカチが落下防止に、ボタンとリボンをつけて、止められるようにしています。
※ 同じく花柄のハンカチをたたんで入れてあります。わかりづらかったら、ごめんなさい。
ついでに、中は、このような感じです。
ごくごく普通のゴムで 結んでいるだけです。
ゴムは、子供の手の長さ以上に のびるようなものにしていて、キーケースの中に、縫い止めしてありますので、キーケースと離れるということはありません。
だから、ランドセルの金具に ひっかけておいて、カギを使う時は、キーケースからだして、ランドセルを背負ったままでも、カギを開けることができると。
キーケースそのものを引っ張ることができれば、よいのかな??とかも思うんですがね~。
そこらへんは、作る方の工夫次第ということで。
こちらは、綿ロープをそれぞれつけて、丸カンにつけています。好みで ナスカンにつけたりしてもよいかと思います。
基本的に、遊びに行くときに持っていく時は、このまま ティッシュケースとキーケースをセットで持ち歩くのです。
持っていくバッグにかけてもいいですし、腰に下げるタイプの金具で ぶらさげてもいいですし。
ちなみに、ティッシュやハンカチって、子供は ポケットに入っていなければ、ランドセルの中にあったりするんですよね。
さらに、登下校に 使う時もよくある。
そう考えると、1番目立つ所で、カバンの外につけておけば、探す手間もはぶけるのかなと。
娘が言うには、それなりに便利だそうです。
作り方ですが~ こちらも中表に合わせて縫いこんで、ひっくり返して、ファスナーをつけたりして、最後に、レースで端を始末するだけの簡単作業。
バイアスでくるんでもよいかと思いますが・・・幅広レースのほうが簡単かも。
ちなみに! 今回 できあがった作品をまとめてみると こんな感じです。
がんばりましたよ~w
全部で4つですから。
しかも、生地の組み合わせは、いつもと同じシリーズ。
でも・・・実は、そろそろデニム生地が なくなりかけてまして・・・
花柄の生地も同じく・・・。
次の作品で 最後かな~ と。
この組み合わせ、娘と2人して、気に入ってるんですけどね~。
でもな・・・
花柄生地は、最悪・・・浴衣をバラせばっw
デニムだけなら・・・普通に仕入れてもいいかも・・・w
というわけで!
参考になりましたかねー?
キーケースの作り方 ですが、追記いたしました~ので、こちらも参考に。
キーケース ハンドメイド (詳細)[1回]
PR