(´・ω・`;)先々週、会社で健康診断があったんですが、その結果が届きました!
 ヤバィデスォー   ヒッカカリマシタ。
(´・ω・`)つ再検査の必要有り
ちなみに、去年までは、まーったくひっかかりませんでした。
 なぜなら、35歳以下だったため、成人病検査などは、やらなくてもよかったのです。
しかし、今年から・・・その検査が増えたわけです。
去年は、身長、体重、尿検査、聴覚検査、視力検査、血圧、レントゲン、問診。
これに今年から、追加になったのが、血液検査、心電図検査。  
この2つに・・・ひっかかったと(ーー;)
血液検査は・・・いわゆる 貧血です! と。
  ってか、貧血なのは、昔からなわけで、今さらねぇ・・・って。
まして、それがただの貧血じゃなく、鉄欠乏性貧血だっていうのも知ってるんだし。
  それが、再検査になってるわけです。
 ヘモグロビン値が11だったのが ダメなようです。軽度の貧血だそう。
あとは、心電図。
 これはね・・・もうねー いつもひっかかるんです。
 しいていえば、学生時代から・・・ず~っと。
   心電図の検査なんて、あんまりすることないんだけどさw 
 必ず!不整脈 から始まり・・・・再検査の結果が。
再検査、いつもしてますよ。するたびに、問題ありませんでした! ってヤツ。
しかも、この仕事をする前の会社で、不整脈で 病院行ったんですよ。
 24時間心電図っていうの??  あれやられて、ヒドイメにあった。
1日中 体中に、心電図の器具つけて・・・寝れないし、仕事できないし・・って。
  結果??  何の問題もなし! 異常なし!
だからね・・・はっきりいうと、再検査って 結果が出るのも しょうがないか~っていう感じです。
周りに言った所・・・(゚Д゚`*)エ~再検査!?  みたいな感じでしたけど、↑のような説明すると、納得してくれますw
でも、聞いた話によると、貧血が進行して、不整脈が出るということもあるようです。
まぁ、貧血状態なのをわかってて、放置するっていうのもよくないのは、わかってるんだけど~
  収入が落ち着くまでは・・・ちょっとムリデスナ。
あと、今繁忙期なんで、休みたくない!www
  まぁ、心電図はどうであれ・・・貧血の薬だけでも、そのうち出してもらえるように お願いしてみますかねー。
 [0回]
[0回]
PR