久々に、料理レシピでも~。
3月のひな祭りに向けて、作ってみてはどうかな?と思うのが、今回のお手軽ケーキ寿司。
今回は、小3の娘に作ってもらいましたよー。
親が作るのもいいですが、子ども自身が作ってみるのも なかなか楽しいですよ~。
できあがりは、こんな感じ。
これ・・・実は昨夜の夕飯。
ごはんも 冷ご飯があったというのもあって、炊かなかったんですよねー。んで、最初は、チャーハン?オムライス?と子供たちと話していたのですが、お稲荷さんの皮があったな~ってことで、急遽こちらに。
ただ・・・稲荷の皮 見てみると16枚しかない罠!
あらら・・・ 数が足りないな~と。
でも、ここでよくやるのが、稲荷作って余った酢飯で ちらし寿司!
我が家のちらしは・・・ナマモノ一切入らないんで、アリモノをバンバン入れて作ってしまいますので、けっこ~手軽なのです。
なので、今回もメインは、お稲荷さんなので、その残りで作ったケーキちらし寿司は、おまけw
でも、こちらをメインとしても もちろん 大丈夫。
「お手軽ケーキ寿司」
【材料】
・酢飯:適量
・卵:2個
・きゅうり:1本
・ウインナー:5本
・桜でんぶ:少々
・紅しょうが:少々
【作り方】
1.酢飯を準備します。冷ご飯でもレンジで1度温めて、合わせ酢と混ぜると大丈夫です。酢飯の味は、お好みで~。
2.卵は、砂糖を少々入れて、フライパンで炒り卵を作っておきます。
3.きゅうりは、千切りにして、塩少々ふって、水気を切っておいてください。
4.ウインナーは、斜め切りにし、塩・こしょうをふって、フライパンで炒めておきます。
5.ケーキの型など、底と側面を覆うように、ラップを敷き詰めます。
6.ラップを敷き詰めた型に、卵→酢飯→きゅうり→酢飯→ウインナー→酢飯といった順番で、薄く均一に重ねていきます。
7.最後に、もう1度その上からラップをかけ、上からギューッと押してください。
8.あとは、皿にひっくり返してもりつけて、桜でんぶや紅しょうがを飾って、完成です。
子供でも 簡単にできるところがポイントです。
型ですが、ケーキの型でなくても、ボウルや重箱、牛乳パックなど、自宅にあるものをうまく利用してみてください。それこそ、子供それぞれに、つくらせて、盛り付けたりするのも、なかなか楽しいですよ。
これから、ひな祭りもありますので、飾り付けを少し変えれば、ひな祭りのケーキ寿司にもなりますしね。
中に入れる材料も、お好みで、色々と変えてみてください。
ソーセージやシーチキン、絹さや、子供の好きなものをうまく組み合わせてみるといいです。卵も錦糸卵が作れるのであれば、そちらを。今回は、簡単に炒り卵にしてみましたが、こちらもお好みで。
参考になるといいですけど~ね~。
そうそう・・・
冷ご飯は、たぶん・・・4合分くらいあったと思うんですが、ごはんたっぷりのお稲荷16個に、こちらのケーキだった夕飯。気づいたら キレイさっぱりなくなってました。 やはり大食いなんだなと・・・。
[0回]
PR