家事と家事の合間に、休憩をとるというのが、最近では普通になってきた。
今までは、休憩してしまうと、そのまま動けなくなってしまうんで、色々なものを同時進行して、全て終わったら 休憩というような感じだったんですけどね。
そうでもしないと 1日のすべてを家事に費やしてしまうことになる。(効率があまりいくない人だったんで(^_^;)
でも、今それをすると・・・後半まったく 動けなくなる。
簡単に言うと・・・動き過ぎると、お腹が張ってきて 痛みがひどくなるんですよ。
普通の人だと、ヨガとか妊婦体操とかできるくらい動けるものなんだろうけど・・・
私 以前の出産で、非常に 流産しやすい体質だというのがあってか?
動きすぎるというのは、あまりよくなぃらし。
ドクターストップはないけど、ナースストップが半分かかってます。
前回の検診で、「あなたの場合!お腹が張った時は、必ず休むように!」といった念をおされたくらい・・・。
お腹の痛みがある時、その原因が胎動と関係していれば問題ないんだけど、胎動とは関係のない痛みや張りがあるときは、病院に来てください!とのことです。
これ あまり ひどくなると 入院の危険・・・Σ(´∀`;)
というわけで、自宅では、これまでにないくらい、何をやるにしても、お腹と相談して・・・みたいな。
子供たちからすると・・・サボってるようにしか見えないんだけど・・・。
というわけで、今日は、家事。
最近は、家事と洗濯の日を別々にして、負担を少なくしてたり。
同時進行できないというのは、けっこー ツライ。
掃除機かけつつ・・・もうちょっと軽いタイプにするんだったかーと 最近思うw
当時は、まだそんなこと予想すらしてなかったけど。
そして今日は、オーブンレンジの庫内の掃除。
年末やってなかったというか、激しく稼働する時期だったんで、時期をはずして。
今日は、いつもよりも 楽にできる裏技をちょっと使ってやってみた。
レンジOKの瓶などに、重曹(掃除用で可)を水で溶かして、そのままオーブンレンジへ。
2分ほど加熱したら、そのまま30分ほど放置。
重曹は、洗面器などの容器に入れて、そのまま庫内掃除に利用。
オーブンレンジは、できれば、液体が下に落ちてもいいように、オーブン用の皿を下に置いておくか、別の雑巾などを敷いておくかして、固めのスポンジに重曹を染みこませ、少々水を切って、側面や奥、天井などを全体的に、軽くこすっていきます。
最近のオーブンレンジは、拭くだけでキレイになると思うのですが、意外とこびりついた汚れは、加工してあっても キレイにならないのです。
そういった汚れを 水蒸気と重曹とスポンジでこすりとるということです。
それほど力もいらないです。こすりすぎて、コーティングを傷つけないように注意してください。
あとは、使い捨てるボロ布で、汚れがなくなるまで 拭きとるだけ。
最後に、底面もキレイに。
ついでに、庫内のドアの裏表も同じようにこすってキレイに。
オーブンレンジの清掃で注意する点としては、スチールウールや金タワシを使わないこと! これ、掃除中に その破片が落ちたまま 気づかずにしていると、使ったときに、そこが焦げたり、燃えたり、事故につながる危険があります。
というわけで、30分くらいで 掃除は完了。
うちは、オーブンをよく使うんで、気づいたときに掃除するようにはしてるんですけどねー。
まだまだ 壊れてもらっては 困るんで、大事に大事にしないと・・・。
なにげに 年代物が多い台所(;´∀`)
そんな今日は・・・朝から甥っ子が来ております。
最近・・・娘も預かるのはいいけど、手余しするんですかねー。 放置気味。
まぁ、性格が合わないのもあるんだけど。
息子は・・・オレの仕事じゃない と思っているんでしょう。もともと放置。
4月には、1年生になるんですが~ 王道の1人っ子 我が強すぎ。
さらに・・・ひきこもりなんでしょうなー
外で遊びたがらない。
娘が友達を連れてきて一緒に遊ぼうとするのだが、それも気に入らないというか、人と調和がとれないというか。仲良く遊んでるってことが ほとんどない。
さて・・・4月になって、小学生になれば 変わっていけるんでしょうかね?
私自身は、子供たちが 家にいるということをもともと好まないというか、昔カタギ?な感じで、 子供は外で遊べ! とよく言います。
それもあって、2人とも、自宅にいるより 外にいましたし、その分、小さいころから、友達もいました。年齢問わず。
一時は、そういう子供にならないか?と甥っ子も試したことはあるけれど、変わらず。なんというか・・・完全にイマドキの子供。
外? 寒いから行かない。
家の中で遊べばいいじゃん。
ちょっとしたことでケンカして、もうお前とは遊ばない。
それ知ってる!(知ったかぶり)
つまんないから帰る。
いいよ。友達なんかいなくっても。
なんだろうねー イマドキの子供って、子供らしさなさすぎて、可愛げがない。
なんで こうなっちゃった?? とか思う。
ちなみに、こういう子供、親の前では、すっごくいい子になるんで、親は知らないことが多い。
こっそり 子供の姿を 遠くから 観察してみるのも大事ですよ。
子供心は、やっぱ 親にしか わからないんですから。
[0回]
PR