ちなみに、甥っ子は、うちの弟夫婦の実の子供じゃないんですが、弟夫婦が親代わりとして、小学校のイベントなどに出ています。
嫁っ子の親も血はつながっていないのをわかってるけど、ホントの孫のように可愛がってくれてて、嫁っ子の親戚も同様に、弟夫婦の子供として、正月のイベントもなにもかも、一緒に楽しんでくれます。
甥っ子の運動会には、毎年来てくれるんです。
小学校に入学するのに、ランドセルも購入してくれたりして、なんというか、すごく寛大な家族です。
実際に 籍を弟夫婦に入れてるわけではありません。
甥っ子自身、弟夫婦が 親ではないことを知っていますし、自分の親は 別にいるということも知っています。
まぁ・・・妹が甥っ子を捨てて 家を出たという事実までは知らせてませんが。
それでも、学校では、弟夫婦を父親と母親であると友達にも話しているそうです。
嫁っ子も 小学校の保護者の会議なんかにも出席するし、役員もこなしてます。
基本的には、弟夫婦の旅行にも一緒について行くというか・・・連れて行きますしね。
甥っ子は、一時期 ものすごく悩んでいたみたいです。
親と呼んでもいいのか? 他に親がいることを隠されていたことなど。
でも、きちんと話をしたそうです。
甥が、お父さん、お母さんって、呼びたいなら、それでいいよと。
籍は今、私の両親の養子として入ってます。簡単に言うと 戸籍上では 兄弟なんです。
それもあって、弟夫婦も悩んでいたそうです。
でも、色々考えた結果。
籍が どこにあろうと・・・家族だって思えるなら、それでいいんじゃないかって。
父が 戸籍上は息子だから どうのこうのって 言うんだけど、甥っ子は、父の子供ではないし、孫であることに 代わりはないということ。「じじ」は、じじであって、お父さんじゃないんですよ。
大きくなれば、自分でもいろんなコトがわかってくるし、その時、甥っ子自身が決めればいいと。
育ての親、生みの親ってあるけれど、しいて言うなら、弟夫婦は 育ての親となって、今がんばってる。
嫁っ子にとったら、まったく血のつながりのない子供だけど、ホントの息子のように可愛がってくれてるし、愛情注いでるのは 確かなんです。
嫁っ子が 甥っ子を連れて歩くと、「お父さん似」なんだね~と よく言われるそうです。
「なんで、私に似てるって言ってくれないの!」とよく思うそうです。
当たり前なんですが・・・そうやって自然と思えるのが、嫁のスゴイ所かもしれません。
[0回]
PR