息子の中間テストが 返されてきた。
なんというか~
中学2年生なのに 危機感というのがないようです。
中学2年というと、高校に入学するため 内申点やテストの点数などが 1番チェックされる時期。
中3になってからでは、遅いと言われています。
今の時期のテストをがんばらなければ、はっきりいって、行きたい高校に進学するというのは、かなり厳しいかと思います。
まして、塾に行かせるわけでもない、自主的に勉強に励むわけでもなく、毎日のようにゲーム三昧では、まぁ・・・無理でしょうけどねー (;´∀`)
こうやって 行きたい高校のランクは 下げられ・・・
とりあえず 近場の高校へと 進学する可能性は、すでに80%でしょうねー。
まぁ、がんばる気持ちが、いまいちな息子に、何を言ってもムダな感じもあるけどw
夫は、私を教育ママだという。
ってか・・・父親か、母親どちらかが、うるさく言うのは、当たり前なんじゃないんですかねー。
何も言わないで 勉強してくれるなら、別にこれほど うるさくは言わないですよ?
何も言わなければ、言わないで、どっぷりと 1日中 ゲームに つかってるような生活してるから 言うんでしょう?
放っておけば、朝9時くらいから、夜の7時過ぎまで、休みの日なら、丸1日 ず~っと ゲームしてますよ?
それが、これからの勉強に役に立つのであれば、わかる。
ハッキリ言って、息子のやる 人殺しをするサバゲーのオンラインなんて、どこをどうやったって、勉強にはならない。
逆に、そういうことに 興味を持たせてしまう可能性のほうが高いと思うのですが?
テスト前だって、私が言わなければ、前日までず~っと ゲームしてるくらい。
あまりにも成績が下がって、視力も悪くなってっていうのもあり、とりあえず、テスト1週間前は、ゲーム類禁止にしている。
ちなみに、現在は、30点以下の点数を取ってきた時点で、部活は辞めるという約束。
もちろん ゲームもできなくなる。
ってか・・・・
うちらの時代は、そんなものなかったし、夜遅い時間まで居間にいると怒られたんで、ラジオ聞きつつ~ 普通に勉強してました。
当時は、CDすらなかったような時代ww テレビも部屋にあるわけがない。
好きな音楽聴きながら~ のんびりと 宿題やったり、予習したり なんてことくらいしか できなかった時代なんですよねー。(裕福な家庭は違うと思うけどw
ちなみに うちは、母は 勉強に関しては ほとんど口に出さず。
そのかわり、父が けっこう 教育親父でして~ 厳しかった。
でも、わからないところは、父も母もそれなりに 教えてくれたりしてましたね。
うちの父 あんまり頭はよくなくて、高校も行ってないのです。
でも、仕事するようになって、仕事に必要なスキルを勉強するように。昔やらなかったからこそ、今がんばらないと・・・っとよく話してました。
だから、今でも わからないことがあれば、独学で 勉強したりする人です。
母も 同じく高校は出ていないというか、通信制で行ってたとか。
母は、頭のいい人みたいで、子供の宿題を一緒に解くっていうのが 大好きな人。
今も、クロスワードなんかで 頭鍛えてます。
ってか・・・うちの家系は、聞いての通り~ 勉強ができるってタイプではないんだよねー。
だから、それなりに自分で勉強しないといけないと思ってたし、今やっておかないと後で大変だなとか。たぶん、1番 勉強をがんばってた時期じゃないかなー。
夫は・・・オレは勉強しないでも 普通に点数とれてたから! とよく言う。
でも、それを 息子の前で言ったところで、何になるんだろうと。
んじゃ、オレもやらなくてもできるんじゃね?? と 思うんじゃないの?
学校の勉強だけで、十分理解できるタイプもいると思うけど、学校の勉強をちゃんと復習しないと わからないままっていうタイプもいるわけで、息子がどちらなのか??って言ったら、どちらともわからないわけじゃない?
だったら、それなりに 人は 努力しないと、いい点数は取れないし、これから先、いい仕事にだって就けないかもしれない。
息子のためにも、ちゃんと 勉強するような 環境を作ってあげるというのが、うちら親の役目なんじゃないかなと。
ただただ、「勉強しろよ」って言うんじゃなく、今やらないと困るのはあんただよ??って ちゃんと 勉強しなきゃいけない 理由を言う事で、納得して勉強に取り組むことができると思う。
テストでいい点数を取るってだけが、勉強の目的じゃない。
中学生の勉強は、できて当たり前。
高校行ったら それが基礎であり、覚えておかなければいけないことはタシカなのだよ。
そして、社会人になって、中学の基礎ができていないと、就職するのさえ困難になる。一般常識のテストだって、基本は 小学校や中学校の基礎問題。
できるのが当たり前。
子供育てるって やっぱ 大変。
でも、今親もがんばらないと、後々 言っておけば!なんていう後悔はしたくない。
親のエゴかもしれないけれど、もっともっと 自分の将来を考えて ちゃんとした目的をもって、勉強に 取り組んで欲しいなと感じます。
1度きりの人生だから。
自分の本当にやりたいことを、意地でも貫いてやってみるべき。
そのためには、どんな努力も惜しまない覚悟が必要だ。
あと6年で20歳。
それまでに、親ができることをもっと真剣に考えなくては!
[0回]