『赤いちゃんちゃんこの作り方』
・(型)羽織裏表:2枚
・(型)羽織見返し:1枚
・(型)結び紐:2枚
・綿:少々
1.羽織は、袖の脇の下の部分をそれぞれ4箇所縫っておきます。
2.羽織の前身頃、見返しの部分を縫いますが、見返しを2つ折りにして、羽織の裏と表の生地の間にはさめて、縫いこんでいきます。
(最終的に、前身頃の切れ目から、見返しだけが、飛び出ているような形になります。)
3.縫いこんでいく途中、あらかじめ、3つ折りにして、縫っておいた、結び紐も一緒に縫います。
(縫う位置は、左右対称に、お好きな場所に縫い付けてください。)
4.見返し部分が縫い終わったら、裏返しにし、形を整えます。
5.次は、袖口の部分を切り口が外から見えないようにして、裏表の生地を縫っておきます。
6.袖口を縫い終わった後、綿を詰め込んでいきます。
(そのまま自立させて置物にしたいのであれば、パンパン気味に入れましょう。
7.最後に、裾部分を切り口が見えないように縫いこんだら、できあがりです。
今回、私自身は、裏の生地と表の生地を変えてみましたが、これは、お好みで構わないと思います。
あと、結び紐ですが、こちらも赤い紐が何かあるのであれば、それを利用しても。
玉結びができる程度の長さにしておいて、後で長さを整えることもできるかと思います。
見返しの部分の作り方が いまいちわからないとも思うんですが、これは、おいおい、わかりやすい図解を作りたいなと・・・w
では、次へ。
還暦祝いのプレゼント還暦祝い*ミニちゃんちゃんこの作り方(型紙あり)No.1還暦祝い*ミニちゃんちゃんこの作り方(型紙あり)No.2還暦祝い*ミニちゃんちゃんこの作り方(型紙あり)No.3還暦祝い*ミニちゃんちゃんこの作り方(型紙あり)No.4~追記~ 2010.6.2 new!
ミニちゃんちゃんこのサイトアップしました~♪
こちらのブログよりもさらに、わかりやすく作り方を解説しています。
よかったら、そちらも閲覧してみてください!
「還暦横丁」[7回]
PR